私は今日は仕事で日立に来てます。
昨日お茶目な写真を送って頂きました。
本人も出てますから掲載します。
左から当店創業の時からのお客様で2流ドライバーのコンサルティングの先生です。
真ん中は3流の山ちゃん。
そして私、4流です。
この写真は私が書き込みしたのでなく2流さんが書きました。

この3人は過去に富士スピードウェイの4時間耐久に出たチームメイトです。
しかし第一スティント15周を守らず私は7周でピットインでした。
今では楽しい思い出です。
2流さんも私と同じで早くピットインでした。
残りは山ちゃんが走りました。
二枚目の写真も先生からです。
無理にじゃないそうですが、林メカの頭部が写っていません。

確かに当店の仕事を初めてする時は迷走メカでした。
OHVって言いながら・・・・・・
今では立派になりました。
まだ勉強不足な部分もありますが、急成長してます。
また今週は本業で車両輸送の仕事が沢山入ってます。
頑張ります。
また今月中旬より38号車を修理します。
時間は掛かると思いますが。
必ず復活させます。
また様子もお伝えして行きます。
1流 アメミヤ選手
2流 山ちゃん選手
3流 サンデーレーサー
4流 ・・・(笑
また、みなさんとレースしたいですね。
サニーはもういいです。お腹いっぱいです。
プリメーラでどうですか。
お仕事がんばって下さい。
追伸 林さんにゴメンなさいとお伝え下さいませ。
三流以下は、素人と言う事ですね。
私は4流じゃ無く素人です。(笑)
TSなぞ10年早いと昔なら言われてます。
プリ君有りますよ。
草レースの耐久が良いかと思います。
考えます。
でももし耐久に出るときは、今度は自分のスティントは守りましょう。
守れない時は罰金制にします。
林には無理にだと言っておきました。