予選はドライで行われました。
予想はしてましたがトップは1秒台でしたね。
チーム インフィニティーも頑張りましたが1分2秒201でした。
永遠のライバルの正美さんは1分2秒403なのでサカキの勝ち❣
ですが流石にレースがスタートしたら数周目には正美さんがトップでしたね。
私たちも昨年の10月に2秒619を出してます。
今回は0.418のタイムアップなのですがトップとは0.344秒の差です。
弊社もテストに行ければもう少し前に行けそうですが中々難しいのです。
試したい事は有るのですが。
今回のセットもテストには行けないが机上での考えでセッティングして来ました。

2号車のヤスの真後ろ走ってます。

今度は並んでます。
だいぶ昔の速さは取り戻して来ました。
低迷していたインフィニティーに昨年の秋より少しずつ速さが戻って来てます。
マイナーツーリングのクラスは本当に皆さん速いですね。
低迷してた速さは28号車だけでなく38号車も?
いやいや私のエンジンですからねぇ(笑)
新しいチームメイトも出来ました。
今年はすごくチームの雰囲気も良いです。
応援して下さるスポンサー様には常に感謝です。
この流れを今年は続けて行きます。

写真はいつもお世話になっております。
CRUISE FOCUS様です。

これは予選の写真ですな!

雨天激走中。

予選タイムです見てください。
正美さん優勝おめでとうございます!
でも私もだいぶ協力したと思います(マシン作りの方で14号車オーナーも)
JCCA TSUKUBA MEETING 2025 4/13