TSカップも台数も増えてついに2クラスになりました。

この話をJCCA岡君と話して何年が過ぎた事でしょう⁉️

今回は初のクラブマンクラスとマイナーツーリングクラス👍

私はインフィニティーエンジン搭載の2台と一緒に引率者でクラブマンクラスにエントリー👍

レース数日前の岡君との電話でもポールは66号車さんと私の争いかな?と言われました💦

予選も半分過ぎ位に掲示板見たら15.66.52だった気が💦

これでもしかしたら決まりか?っと思いピットに入ろうとスローダウン!

そしたら裏のストレートで66号車さんがまだアタックしてました。

ピットイン後に直ぐに再スタート一周計測できましたが結果は2番手💦

66号車さんはTS2クラス!でもそんな事は関係ない💦

気持ちを切り替えての決勝でしたね🤗

IMG_7155

この時も意外と冷静に3週目までには絶対に1コーナーで抜いてやると思ってました👍

IMG_7166

一周の1ヘアですね🤗

IMG_7165

これが2周目🤗

IMG_7167

3周目はトップで1ヘアに👍

予定通りの展開になりました🤗

後は後ろに誰が来るか⁉️

やっぱり来たね🤣

タクちゃん👍

IMG_7168

54号車タクちゃんはインフィニティー林エンジンなので15号車とほぼ同じ💦

IMG_7169

ここで長い間サカキとレースしていた事が役に立ちます🤗

54号車タクちゃんが何処までが速く、何処からが私の方が速いかを見つけ出そうと👍


IMG_7170

意外に簡単に分かりました👍

1ヘアまでに抜かれなければ絶対に勝てると🤗

自分で言うのも変ですが私の1ヘアの進入ラインは悪くないとスゲー速いちっちゃなドライバーさんにも言われてましたから👍

後は後ろを見ながらのレースになりました🤗

やっぱり1番は良いね👍

今までは同じ1番でもサカキが1番だったけど🤗

自分が1番になるのも良いね🤗

54号車タクちゃんはスタート前にサカキにスタートしたら私の後ろをついて行けとアドバイスされたらしい👍

ともあれ林エンジンもワンツーだったし👍

15号車は無傷🤗

でもスタートの時は10000回転回ってしまった🥶

こんな感じのレースでした。

また同じ長野県の中島君70号車が3位👍

IMG_7171

これも嬉しかったな🤗

やっぱりレースは楽しくなきゃね🤗

エントラント様

主催者様

また応援して頂いた皆様

本当にありがとうございました😊

また頑張りまーす👍


そうだもう一台居たね💦

48号車が🤣

IMG_7161

お猿さん🤣

練習して頑張らなきゃね👍

貴方のボンネットとドアには分かりづらいけどウチのロゴが💦

もう少し速く走れる様になったらもっと目立つ色にしてあげるよ👍

あっ!

写真はFacebookの写真をお借りしました💦

NGでしたらお声がけ下さい🙇‍♂️