昨日皆んなで話しました。






林の意見やアーツ社長の意見も聞いて。






私の考えに理解してもらいました!






皆んなには感謝です(^^)






今後の工程も決めました!






取り敢えずはニューマシンを着地させるためにリアの足を完成させます。






その後はニューマシンはしばしお休みしてニュー28号車をマッハで作ります。






午後は林はニューマシンのリアディスクをやってました。




















このポージングの穴の部分がブラケットの膨らみが邪魔なのでブラケットを加工します。






キャリパーはAE86を使います。






当時のマイナーツーリングのマシンも86使ってましたね(^^)




















この切り欠きした部分が邪魔なんです。






これでバッチリ取り付け出来ます。






このブラケットも86です。






後はアームですね。






リアのショックは後日にします!






まぁコニレーシングですが\(^o^)/






明日からニュー28号車の本格的な作業が始まります。






時間はありませんが結構やりますよ。






これも楽しみです(^^)