おはようございます!



ニスモフェスティバルも終わってしまいました!



画像1




トラブルもありましたが、色んな方々と交流出来て楽しかったです。



サニーが大好きな方が沢山居て嬉しかったです、ちびっ子も28号車のシートに座ったり写真撮ったりでした、またブログにコメントやメール頂ける方々ともお会い出来て良かったです!



やっぱニスモフェスティバル最高です!



模擬レースは…!



ちょっと残念な結果でした。



28号車のサカキは都合が付かなく不参加でした。



38号車の山ちゃんは3周目に、なんとエンジンブローでエンジンが全損?です。



でも本人は楽しんで過ごせた様です!



さて問題の私です。



82号車は土曜日のトラブルも直り走れる状態でした。



本来なら土曜日にしっかり走って日曜日は全開で行く予定でしたが、大きく予定が変わりました。



実は事件は一週間前からなんです。



これはまたお伝えしますが!



足回りの大幅変更に練習用エンジンも日曜日まで一回も全開にしたこともなく不安要素だけは、誰にも負けない状態でした。



レースの方は土曜日にタイムを出すことが出来ず1番後ろからでした!



あっ…同じくトラブルでタイムを出せなかった24号車さんも居ました!



スタートはいい感じでしたよ、数台抜きました!



が…



ダンロップコーナーでゴボウ抜かれでストレートに来たときは、あれれでした!



3周目には、100Rに山ちゃんが止まってました、そこで考えました?これで私までマシントラブルだったらと!



決めましたゆっくり走ろうと!



運転手も2年も真面に富士を走って無いし、マシンにも乗れてないしこれで壊れたりアクシデントが起きたりしたら…!?



鬼軍曹の顔が…怖いよ~!



でも無事に完走出来ました。



もっと書きたいですが、これから本業の仕事です、また後日レポートします。



ニスモ様、関係者様、ありがとうございました。



また遊んでくださいね!