4日・5日とニスモフェスティバルに参加して来ました。
まず皆さんにお詫びです。
ニスモのプログラムにも載ってましたが、28号車の不参加です。
色々考えた結果、私は28号車を走らせるなら、模擬レースでも万全な体制じゃなきゃは走らせたくないのです。
どうせ走行させるなら、皆さんに速さをお見せしたいからです。
ですから今回は辞退いたしました。
さて当日ですが、当店は38号車1台の参加です。
この人です。

指名手配の人じゃないですよ。
ただのナンチャッテレーシングドライバーです。
今回はテストを兼ねての参加をさせて頂きました。
方向は見えました。

また今回は色んな方々とお話も出来楽しく過ごせました。
お隣は四国の高松から参加の緒方さんです。
10時間の長旅ご苦労様です。

マシンも綺麗でした。
私のこのブログもたまに見て頂いていると言われ嬉しかったです。
これで今シーズンのTSサニーの走行は全て終了です。
28号車のエンジン製作に本腰を入れて行きます。
クランクの情報もバッチリです。
皆さん有難う御座います。
忘れてました、まだTSサニーの走行残ってました。
82号車のシェイクダウンがあります。
今年は良く走らせますね。
富士の走行枠が月末まで無いので今年の走り収めで私がドライブします。
メカニック林がベストな状態にしてくれるでしょう。
まだまだ楽しめます。
今年は最後までサニーと一緒です。